Blog

  • 配送について
  • 投稿日:2021年7月28日
  • オリンピックが開幕しましたね。 日本選手の活躍が本当にすごい!! スポーツ好きな我が家は、テレビに釘付けです。 双子は、すぐに2人で真似をして遊んでいます。 そうやって子供達に色々伝わっていくのでしょうね。 さて、沖永良部島付近に台風がきていた影響で、 7月16日から船の運航がストップしておりました。 ようやく28日から運航がスタートのようです。 産直の生きくらげをご注文いただいていたお客様には、 本日ようやく発送ができました。 また、乾燥200gも在庫切れとなり、沖永良部島からの 到着待ちとなっております。 ご了承下さいませ。

  • 感謝キャンペーン&お中元のお知らせ
  • 投稿日:2021年7月1日
  • 「きらさんハチミツ」は、工場の建て替えの関係で8月15日以降の発送となって おりましたが、7月中旬から発送が出来る見込みです!! また、お中元も送料無料でキャンペーンを行っていますので、猛暑が予想される 今年の夏に、是非きらさんを!!

  • お支払い方法について
  • 投稿日:2021年6月22日
  • いつもご利用ありがとうございます。 この度、インターネットからのお買い物の際のお支払い方法について 変更がありますので、お知らせ致します。 現在、ネット通販でのお支払い方法は、 ・銀行振込 ・郵便振替 ・代金引換 ・クレジット決済 ・後払い決済 となっております。 しかし、残念ながら、初めてのご購入のお客様の中で 支払方法に郵便振替を選択し、未払いのまま転売している事案が でてきております。 残念ではありますが、今後このような事案がでないよう、 お支払い方法から郵便振替を外させていただきます。 どうぞご了承下さいませ。 現在、弊社に登録されているお客様に関しましては、 今まで通り郵便振替でのお … “お支払い方法について” の続きを読む

  • えっ!?今から??
  • 投稿日:2021年6月18日
  • 鹿児島の梅雨期間も1ヶ月経ちました。 早く梅雨に入ったからって、早く明けるわけではなさそう。 先日TVで「本日から関東・甲信越地方は梅雨入りです」って聞き、 家族全員「えっ!?今から??まだ梅雨じゃなかったの??」って 同じツッコミを(笑) 鹿児島が早く梅雨入りしたので、他の地方も梅雨に入ってると 思っていたら、そうではないことに家族で衝撃!! このままだと、2ヶ月も梅雨を過ごす事になりそうです(涙) 昨年、お世話になったFacebookでの 「コロナ支援・訳あり」グループ。 「訳あり」と言っても、商品自体に問題があるというのではなく、 コロナで飲食店やホテル等が閉まりったり、 お休みしないと … “えっ!?今から??” の続きを読む

  • 祝10歳
  • 投稿日:2021年6月8日
  • 6月1日、双子が10歳を迎えました。 早いもので、子育ての折り返し地点。 これは、生後2日目くらいかな。 昔の市立病院での出産だったのですが、ベッドが足りなくなって 元の産院に途中で転院。 そこで正常分娩で誕生した赤ちゃんと並んだ時、 一回りは大きさが違ってました笑笑 双子だったので、2500g以下で生まれましたが、 元気にスクスク育っています。 今だと転院ってことはないんでしょうけどね。 「滅多に転院なんてないですよー」って言われて、 書面にサインをしましたが、滅多にないことが起きた10年前。 それも良い思い出です。 今年の誕生日プレゼントのリクエストは貯金箱。 自分達でipadで検索して見 … “祝10歳” の続きを読む

  • 残すは1つ
  • 投稿日:2021年5月31日
  • この時期、高校生はインターハイ県予選の真っ只中。 去年はコロナの関係で開催されませんでしたが、 今年は予防を徹底しての開催となりました。 地域によっては、無観客での開催などになっているそうです。 それでも、開催されるだけ本当に良かった!! さて、息子の部活はサッカー。 メンバー入りも出来たので、先週は午前休や午後休をいただきながら、 応援に行ってきました。 トーナメントなので、負けたらそこで終了。 特に公立高校は、夏のインターハイ予選で引退する3年生が多いので、 白熱した試合になります。 長男も、中学校や小学校のときのチームメイトとも対戦でき、 親としては感慨深いものも。 結果は、準決勝で優勝 … “残すは1つ” の続きを読む

  • 早くも梅雨入り
  • 投稿日:2021年5月18日
  • ゴールデンウィークから梅雨入りまで、とっても過ごしやすい鹿児島市内。 なのに・・・ 史上2番目の早さで、梅雨入り(涙) 史上1番目は61年前なんですって。 今回の梅雨、ずーっと雨が降っているというわけではなく、 ゲリラ豪雨のように降ったかと思えば、急に晴れたり。 気温が高くはないけれど、湿気がすごいので、 クーラーの除湿機能をつける日々。 通常なら、窓を開ければ気持ちよく寝れる季節なのに・・・。 毎日湿気と戦ってます(笑) 今回の梅雨は2ヶ月も続くという、こわーい噂もチラホラ。 早く始まったので、早く終わってくれることを祈るのみ。 そして、豪雨災害が今年はおきませんように・・・ そんなときに北 … “早くも梅雨入り” の続きを読む

  • 大成功
  • 投稿日:2021年5月10日
  • 今年のG.Wの3日間は、物産展でもおなじみの「天然だし三州屋」さんと コラボ企画を行いました。 お出汁の素晴らしさを広げるため、化学調味料を一切使用せず、 お出汁と調味料のみで美味しいラーメンを作り、 「お出汁麺食堂」という名で活動されている三州屋の原田君。 夫と高校の同級生ということもあり、今回企画をしてみました。 今回の企画のテーマは「罪悪感なし!」 ということで、らーめんのスープは野菜出汁と煮干し出汁のブレンド。 野菜出汁は、皮からまるごと使用するので、野菜を余すことなく 使用されていました。 トッピングには、沖永良部島産の生きくらげを! 乾燥よりもプリプリ感のある生きくらげをお出汁で味 … “大成功” の続きを読む

  • 今年のG.Wは
  • 投稿日:2021年4月28日
  • 去年のゴールデンウィークは、ひたすら家族で過ごすのみ。 外出と言えば、1日1回は家族で近くの小学校に行って体を動かしたり、 スーパーに食材を買いに行く程度。 Netflix や Amazonプライムにもお世話になりながら過ごしていました。 今年は、緊急事態宣言が発令されている地域もありますが、 鹿児島は通常と変わらないゴールデンウィークを過ごせそうです。 子供達がサッカーやラグビーを行える環境に感謝です。 鹿児島物産展でも一緒になることの多い「天然だし 三州屋」さん。 実は、三州屋さんの社長の原田君と夫は高校時代の同級生。 原田君はお出汁の良さを広めるために、「お出汁麺食堂」という 店舗の持た … “今年のG.Wは” の続きを読む

  • 行き違い
  • 投稿日:2021年4月21日
  • 20℃超えの鹿児島です。 これで灰が降らなかったら最高のお天気♪ 本当だったら、3度目の正直で昨日から開催される予定だった 北見パラボでの物産展。 どうやら連絡の行き違いだったのか、中止のお知らせが届いておらず、 19日の出発の朝に宅配業者から 「荷物をお届けに行ったら中止と言われたのですが・・・」と連絡が!! その日の夕方の飛行機で出発する予定だった夫。 確認したところやはり中止となってしまっていたらしい。 残念ですが仕方がない。 やはりウイルスを持ち込まないのが一番ですもんね。 しかし、出発する前で本当に良かったー。 またいつか行ける日を楽しみにしておきます♪ こういうときって色々なことが … “行き違い” の続きを読む