おつかれさま

10年以上お世話になったけど、いよいよお別れ。

 

本当にお疲れ様。

 

なかなか手放せなかったけど、思い切りました。

 

はい、我が家の洗濯機のお話し。

   

蓋の部分が壊れ始めていて、

 

洗濯機から洗濯物を取り出しているときに

 

急に蓋が閉まると、ビビビっと感電することも。

 

でも、まだ動くし・・・。

 

電化製品って高いから動かなくならないと

 

なかなか買い替える決断ができない。

 

ただ、消費税が8%に上がるというタイミングだったので、

 

思い切って購入。

 

洗濯機を取り付けにきてくれたおじちゃんに、

 

「水漏れもしていたみたいだよ」って。

 

今、考えると恐ろしい・・・。

 

どうやら、洗濯機は8年スパンで製造されてるんですって。

 

知らなかった!!

 

音がうるさくなってきたら寿命だそうです。

 

なら、我が家の洗濯機は頑張ってくれたほうだな。

 

川崎から鹿児島までの長旅も経験したし。

 

新しい洗濯機は、音も静かでビックリ!!!

 別に嵐がCMしているから・・・というのではなく、

 

洗濯槽を自動で洗ってくれるのが魅力で!!

 

他の洗濯機と比較することなく、値段交渉の上即決。

 

なんと9kgの洗濯機よりも10kgの方が安いという。

 

キレイにキレイに使うぞ。

 

暫くは、洗濯するのが楽しみになりそうです。

 

 

 

昨日より、そごう大宮店で開催されている

大九州物産展に「えらぶ屋」が出展しています。

お近くにお越しの際は、お立ち寄りください!!

 

大九州展

場所:そごう大宮店 7階催事場

期間:2/26(水)?3/4 (火)

※ 最終日は午後6時にて閉場

 

                                              宗岡 真理子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です