一昨日の鹿児島は、寒くなるかと思いきや、
日射しが暖かく、サッカー日和。
この日は、朝から長男のサッカーの試合でしたが、
過ごしやすい1日。
双子も違うチームのお兄ちゃん達に遊んでもらったり、
長男のチームのお兄ちゃん達に遊んでもらったり大満足。
以前よりは、試合に連れて行っても大丈夫になった双子。
大変なときなんて、気付いたらコーナーキックの
ポールに抱きついて一体化していたときも・・・。
違うチームのテントに勝手にお邪魔していたり、
置いてあった他のチームの保護者のおやつを
頂戴したり・・・。
だいたい、そういう行動に出るのは三男坊(汗)
だから、久しぶりに会うお母さん達からは、
「成長したねー」って。
そうなんです、双子は成長したんです。
幼稚園の5度目の参加行事は発表会でした。
運動会や秋祭りのお遊戯で見事に期待を
裏切ってくれた双子ちゃん。
しかし、今回の発表会では、大きな舞台の上で
泣きもせずに踊ってる・・・。
全然期待していなかった分、あまりに驚き、
終了した後は、笑いと涙が!!!
やっぱり期待しないのが一番ですね(笑)
こんなポカポカ陽気の鹿児島とは逆に
関東では雪が積もって大変みたいですね。
旦那さんも関東に出張中ですが、
百貨店の地下のお惣菜屋さんも午後4時には
完売してしまったようです。
開店休業状態。
高速道路の通行止めで物資の輸送が間に合わず、
欠品状態のようです。
インンターネットのニュースでは、○ドナルドでも
パンが届かずに欠品が相次いでいる
お店もあるとか・・・。
天気予報だと木曜日にもまた積雪予報が
出ていましたね。
積もった雪に対処するには、少しずつ除雪。
雪国の人の鉄則です。
ある程度積もってからだと除雪が大変なので、
凄い積雪のときは午前と午後と2回も
除雪をしているときもありました!
ソチオリンピックに雪を届けたいくらいですね。
宗岡 真理子
さとうきび酢宗屋では、facebookページを開設しております。
宗屋の慎ちゃんからの直接の書き込みや、
より細かな物産展や店頭販売等のご案内もUPされますので、
是非、facebookページの「いいね」ボタンをポチっとして下さい。
http://www.facebook.com/satoukibisu.kirasan