こっちの方が似てるかも

新学期が始まり、もう2週間。

 

先週は、週末に三男坊が発熱し、

 

治ったと思ったら珍しく次男坊も。

 

まぁ、2人同時に嘔吐下痢になり、

 

私が1人で対応した地獄の2日間を思えば、

 

交互に熱を出してくれる方がまだ楽!!

 

今回は熱が高く出なかったのですが、

 

次男坊さん、朝方に様子がおかしいぞ!と思って

 

覗き込んだら、泡を吹いて、目がいってる!!

 

これから痙攣が起こるぞ!と構えていたら

 

痙攣が起こる前に終了・・・。

 

なんとも中途半端で、これが熱性けいれんなのか

 

判断しにくい状況。

 

一応、病院に連れて行ったら「熱性けいれんかも・・・」と。

 

なんだかこの中途半端な感じが次男坊らしいと言えば

 

次男坊らしい(苦笑)

 

 

で、最近は次男坊がパパ似、三男坊がママ似だねと

 

よく言われるように。

 

気を遣って片方ずつ似てるようにしてくれたのか。

 

でも、長男の3歳の頃の写真を見てみると、

 

三男坊と似てる感じ。

 

 

 

で、次男坊はというと・・・

 

 

 

あれ、一人だけ系統が違う!?

 

どうやって転んだら、鼻の下だけを擦りむくのか(笑)

 

でも、我が家では癒し系の次男坊です。 

 

 

にぃにのサッカーの試合に行くと、マイチェアーを持参。

 

映画監督のようないでたちの2人。

 

生後6ヶ月から試合に連れ出されてますからね。

 

慣れたものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です