Blog

  • 北海道帰省その2
  • 投稿日:2015年8月20日
  • 今回の北海道帰省は10日間。   でも、行き帰りは、ほぼ移動で終わるので   実質ゆっくりできたのは8日間。   その中では、中・高校時代の恩師や友人に会え、   会ったら1年分の弾丸トークです(笑)   ホント、女性はアルコールなんてなくても   何時間でも話せる♪   もちろん、会えない友達もいましたが、   それは来年のお楽しみにとっておきます。   親戚の大集合も楽しかった!!   見事に私の子供世代は全て男、男、男!   私世代が女の子ばかりだったので、違和感(笑)     でも、いつもは一番年下の双子が、自分よりも小さい子の   面倒をみようとしたり、我慢したり、良い経験でした。 … “北海道帰省その2” の続きを読む

  • 北海道帰省その1
  • 投稿日:2015年8月18日
  • 私の夏休みは10日間。   毎年恒例の実家に帰省していました。   北海道の人は暑いって言うけれど、   私と長男にとっては涼しいというか寒いくらいで、   到着した日は鳥肌が立った(苦笑)   でも、夜にクーラーもつけずに眠れる環境は最高!     私が小さいころに遊んでいた公園は、遊具も昔のまま。   子供達、「こんな遊具初めて!」と大興奮。   今は、オシャレな遊具が多いもんね。   公園には、禁止事項の看板も無いので、   気兼ねなく、ボール遊びも出来ちゃう。   昔はそんな環境が普通だったんですけどね。      来年から中学生になり一緒に帰省できるか分からない   長男のために、今 … “北海道帰省その1” の続きを読む

  • 夏休み突入
  • 投稿日:2015年7月23日
  • 早くも子供達は夏休み突入!!   母達にとっては魔の夏休み・・・    突入と同時に鹿児島も梅雨明け。   梅雨明けしたけど、天気の不安定さは   梅雨時期とあまり変わらないこの頃。     今年の夏休みの3連休は、珍しく長男のサッカーの   試合が入らなかったのでのんびりでした。   双子は自らバァバにお願いの電話を入れて   アンパンマンの映画へ。   私と長男は、キム様のHEROを。   そして、夜には平川動物園へGO。   少し言葉が遅く、療育に通っている三男坊ですが、   療育手帳を持っている家族を対象に平川動物園で   夜の動物園を楽しめるという企画がありまして、   我が家では珍 … “夏休み突入” の続きを読む

  • 8年ぶりに
  • 投稿日:2015年7月16日
  • 昨日、今日と照国神社の六月灯(全国で言う夏祭り)が   行われています。   曜日に関係なく、7月15日、16日が照国神社の六月灯。   全然行く予定ではなかったのですが、   長男が友達と勝手に約束をしてきてしまい・・・(汗)   最近、多いんですよね、親が居ないと行けないところなのに   子供達で勝手に予定を決めてしまうという。   もちろん、子供達にはその辺りはきつく注意をして、   今回は6年生最後ということで、我が家が連れて行くことに。   双子は、たまたま鹿児島市内に来ていた義両親に   預けることが出来たので助かりました。   あの人ごみの中、さすがに連れて歩くのは大変で・・・。 … “8年ぶりに” の続きを読む

  • お中元のお知らせ
  • 投稿日:2015年7月3日
  • 今年もお中元の季節がやってきました。 宗屋では、昨年販売し、人気をいただいている「肉味噌きくらげ」と 「乾燥きくらげ」のセット商品を新たに加えました。 もちろん、定番商品もございます。 7/31までにお申し込みいただくと送料無料でお届けしますので、 ご贈答用に、ご自宅用に是非ご利用下さい♪       

  • 雨、雨、雨
  • 投稿日:2015年7月2日
  • 梅雨に入ってから、雨が降らなかった日って   本当に2、3日じゃないだろうか・・・   梅雨ってこんなもの??   こんなに雨の続く日って記憶にないな・・・。   双子さんは、マンション前までバスが来るので   雨が降ろうが全然問題ないんですけどね、   問題は長男坊。   そう、靴が毎日のように濡れて乾かない。   でも、長男坊はまだまだ可愛い。   素直に長靴を履いて学校に行きます(笑)   高学年ともなると、長靴は履きたがらない!!   ましてや、途中で晴れちゃったりしたら最悪らしい。   以前に、何度か朝は雨が降っていたのに   途中から雨が止んで天気になり、体育が外であったので   … “雨、雨、雨” の続きを読む

  • 福岡へ
  • 投稿日:2015年6月24日
  • 先週末の金曜日、法事の為に福岡へ。   長男はサッカーの県大会があるので、   お友達のおうちでお世話になることに。     夜に双子を両親に預けて、   お出掛けをする用事があったので、   まずは、双子の体力を消耗させるべく   最近OPENしたらしいボーネルンドへ。 体を使っていっぱい遊んだり、   高級木馬に乗ってみたり。   こちらの木馬、91万8000円ですって!奥さん!!   とりあえず、買うことは絶対にないので乗せてみました。   双子は楽しんでいましたが、なかなか良い料金がしますので、   1時間半遊んで退散です。   そして、夜はお仕事でお付き合いある方々と   これからの … “福岡へ” の続きを読む

  • またもや大脱走
  • 投稿日:2015年6月17日
  • 仕事から帰ってきて「ランニング」に行った旦那さん。   気が付くとパパの姿が見えず、探し出す双子。   私がトイレに行ってる間、2人でパパを追いかけて大脱走。   私が気づいたときには、時すでに遅し・・・。   また、先月の行方不明のときのように大捜索です。   しかも、今回はちょっと心配な三男坊まで一緒に(汗)   とりあえず、2人でいなくなったので、近くの公園やら   長男の小学校、そして先月次男坊が居なくなった   方向を捜したけど見つからず・・・。   先月に続き2回目だし、警察に連絡したくなかったけど、   迷子の連絡がないか警察に連絡してみると、   ありました!! 我が子の保護情 … “またもや大脱走” の続きを読む

  • 祝4歳
  • 投稿日:2015年6月10日
  • 6月1日で我が家の双子が4歳になりました   双子だからなのか、下の子だからなのか、   長男のときよりも幼く感じる4歳児です。    ただ、悪さするときの知恵だけは凄いです(苦笑)     ちょうど、私の母が長男の運動会で来鹿していたので、   双子の誕生日会は1日早い5月31日に行いました。   長男の運動会後だったので、ヘトヘトでしたが・・・。   誕生日ケーキは、双子のリクエストで   ニンニンブルーと、ニンニンイエロー。   主役のレッドを選ばないあたりが、パパさんのDNAっぽい(笑)   誕生日プレゼントは、私の母からはサッカーシューズ。   私達からはサッカーボール。 次男坊は、 … “祝4歳” の続きを読む

  • 運動会
  • 投稿日:2015年6月4日
  • 鹿児島も梅雨入り。   梅雨入り宣言前に長男の運動会が日曜日にありました。   鹿児島では珍しく5月開催。   体育館の建て替え工事の影響で5月に開催をしてから   評判がよくて、5月開催に移行。    この時期だと、クラス替え直後でもクラスがまとまるし、   なんと言っても応援する側も暑くないので助かります。   そして、何と行っても小学1年生が、まだ幼稚園から   あがりたてたので、可愛くて、可愛くて。     さて、今年のお弁当は去年とほぼ同じメニュー。   去年は、冷めたら美味しくないと言ったのに   どうしてもフライドポテトを希望され、   作ったものの、やはりマズイと・・・。   … “運動会” の続きを読む