早くも梅雨入り

ゴールデンウィークから梅雨入りまで、とっても過ごしやすい鹿児島市内。

なのに・・・

史上2番目の早さで、梅雨入り(涙)

史上1番目は61年前なんですって。

今回の梅雨、ずーっと雨が降っているというわけではなく、

ゲリラ豪雨のように降ったかと思えば、急に晴れたり。

気温が高くはないけれど、湿気がすごいので、

クーラーの除湿機能をつける日々。

通常なら、窓を開ければ気持ちよく寝れる季節なのに・・・。

毎日湿気と戦ってます(笑)

今回の梅雨は2ヶ月も続くという、こわーい噂もチラホラ。

早く始まったので、早く終わってくれることを祈るのみ。

そして、豪雨災害が今年はおきませんように・・・


そんなときに北海道から届いたコチラの野菜

ちょうどテレビで福岡のアスパラが紹介されていて、

「家族で、食べたーい」と言っていたので、

タイミングがバッチリでした♪

やはり、美味!!



そして、この時期にスーパーに行くと目につく梅。

さぁ、今年も梅雨バテ、夏バテ防止に

きらさんで梅酢シロップを作りますよー。

双子が大好きなんです。

普段でも元気な双子が更に元気になりますが・・・(汗)



8月の物産展のお知らせ

8月から物産展も始動し始めました。

ようやくスタートを切りましたが、未だコロナは終息していません。

百貨店側、出展者側も細心の注意を払いながら行っていきます。

どうぞ宜しくお願いします。



 北海道&鹿児島展 いいとこどり

8/4(火)~ 8/13(木)

松山三越 7階催事場(愛媛県)



★ 夏涼スイーツとふるさと味便り

8/15(土)~ 8/19(水)

山形屋 6階催物会場(鹿児島県)



★ 大九州展

8/20(木)~8/26(水)

川徳百貨店 7階催事場(岩手県)



1月の物産展のお知らせ

 第10回 大九州展・沖縄フェア

1/8(水)~ 1/14(火)

福田屋インターバーク 2階大催事会場(栃木)



第39回 燃える鹿児島 大薩摩展

1/16(木)~ 1/21(火)

さっぽろ東急百貨店 9階 催物場(札幌)

今まで11月開催だった物産展が1月に変更になりました。



★ 春の全国うまいものまつり

1/16(木)~1/26(日)

三春屋 4階 催事場 (八戸)



★第35回 大鹿児島展

1/23(木)~1/29(水)

京成百貨店 7階 催事場 (水戸)


お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。



お墓参り

先日の月曜日、

私の沖永良部出張に合わせて

中学卒業と高校合格の報告をしに

長男坊も沖永良部島へ。

 

サッカーが忙しくて

前回行ったのは曾祖母の初盆のときだったかな。

それからなので4年ぶり。

私より身長の低かった長男坊が

いつの間にか身長が伸びていたので、

親戚の皆さん驚いてました!

主人にも似てきたって!!

ちょうど雨が止んでいるときに

お参りが出来たので良かった♪

次は、高校で全国大会に出場できます!って

報告ができればいいなー。

インフルエンザ予防

全国的に猛威をふるっているインフルエンザ。

長男や双子のクラスで、インフルエンザの噂を聞かないからか

あまり脅威を感じていない我が家。

とりあえず、長男の受験が終わったので、

最悪なってしまっても・・・という感じなのですが。

去年あたりからかな、風邪やインフルエンザ予防に

ビタミンDが良いと言われるようになり、

今年に入ってからは色々なテレビ番組でみかけます。

ある会社では、ビタミンDを摂取するのに

舞茸の味噌汁を飲むようにしているのだとか。

でも、ビタミンDの含有量が一番多い食材は、

「乾燥きくらげ」

乾燥きくらげ 800×567

我が家では、長男の身長を伸ばしたい

(ビタミンDは、カルシウムの吸収を助けてくれるので、

カルシウムだけを摂取するより効果が高い)ため、

2年前から、毎朝、サラダに入れて食べ始めましたが、

風邪やインフル対策にもなっているようです。

img_2941.jpg

考えてみたら、ここ2年ほどインフルエンザには

かかってないし、寝込む風邪もひいてない!!

R1も1年間飲み続けているので、

そのおかげもあるかもしれませんが。

その季節だけ食べるということではなく、

日常的に摂取することが大事です♪

 

弊社の販売している乾燥きくらげは、沖永良部島産。

沖永良部島には自生のきくらげがあるくらい

気候がとっても適しています。

その上、さとうきびのバカスを菌床にしているので、

肉厚なきくらげに。

そのきくらげを、天日干しでゆっくり乾燥させています。

通信販売も行っていますよ!

洞窟探検

昨日、TVで放送された「アオハルTV」

いくつになっても青春を何かに夢中になっている

アオハル(青春)さんの背中を押す青春バラエティー。

その中で、ヒロミさんが洞窟を探検するという企画がありました。

洞窟探検(ケイビング)と言えば、ここ数年テレビでも取り上げられて

聖地として有名なのは、「沖永良部島」

数千年前の地上がそのまま残っていて、とても神秘的。

私達も6年前に沖永良部島のケイビングを体験。

IMG_1060

IMG_1067

こんなに狭いところを這いつくばって進んだ先には

 

IMG_1077

水も綺麗な棚田にたどり着きます。

夏の暑い日に行いましたが、洞窟の中はひんやり。

自然の涼しさは本当に気持ちが良かったです。

コースによっては、色々あるようですが、

この日は午前中の3時間コースでした。

夏になるとマリンスポーツも人気ですが、

グーニーズを思い出す(あっ、古い!?)ケイビングも

オススメです!!

是非、ツアーで参加してみて下さい。

(社)沖永良部島ケイビング協会

1月の物産展のご案内

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

宗屋は、1月2日が仕事初め。

早速、物産展がスタートしております。

お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。

 

1月の物産展スケジュール

★ 第2回 鹿児島物産展

1/2(水) ~  1/8(火)

あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場

詳しくはコチラ から

 

★ 第29回 鹿児島の物産と観光展

1/9(水) ~ 1/15(火)

小倉井筒屋 本館8階

詳しくはコチラから

 

★ 冬の食品感謝祭&ギフトばら売りセール

1/16(水) ~ 1/20(日)

広島三越 8階催物会場

 

★ 大九州展

1/23(水) ~ 1/29(火)

静岡伊勢丹 8階大催事場

 

きくらげとレタスのシャキシャキ炒め

■作り方
フライパンにごま油をひき、豚肉を炒め、火が通ったらレタス、もやし、きくらげを加え素早く炒める。
塩こしょうで味を調え皿に盛り、好みでラー油をかけます。

■材料
きくらげ・・・4~5枚
レタス・・・1/2玉
もやし・・・1袋
豚肉・・・100g
塩、こしょう・・・適量
ごま油・・・大さじ2
ラー油・・・適量

★ POINT ★
強火で炒め合わせ、各素材の食感を残します。
プリプリきくらげは大きめにカットすれば
お肉の代わりにもなりますよ!!
 

乾燥きくらげ

乾燥きくらげ、見た目は地味ですがとっても栄養価の高い食材です。
現代の日本人に足りないといわれている「ビタミンD」の含有量が
食材の中でトップ!!

昨日は、「the名医の太鼓判」で骨粗しょう症予防、骨を強くする食材として
「乾燥きくらげ」が紹介されました。
乾燥きくらげに含まれている「ビタミンD」は、カルシウムの吸収を
助けてくれる働きをします。
骨を強くするイメージのカルシウムばかり大量に摂取するのではなく、
吸収を促してくれるビタミンDも一緒に摂取することが大事です。

また、乾燥きくらげは、食物繊維も多く、鉄分も豊富なので、
女性にも嬉しい食材です♪

沖永良部島の乾燥きくらげは、ガジュマルの木に自生していた
きくらげの菌を使用し、沖永良部島で栽培されているさとうきびの
バカスを培地に栽培しています。
だから、肉厚なきくらげに成長します。

そのきくらげを天日干しでじっくり乾燥させていますので、ビタミンDも豊富です!

実は、我が家の長男坊、中学3年生ですが、中学校入学時の身長は147cm。
体を大きくしたくて、毎日朝食のサラダに「乾燥きくらげ」を湯通し
したものを必ず入れて食べさせてきました。
体重が増えて身長が伸びる!パターンではありませんでしたが、
身長だけヒョロヒョロと伸び、身長が現在では174cm。
この3年間で27cmも伸びました。
おかげで、途中で制服を買い替える羽目になってしまいましたが・・・。
いつの間にか、父親の身長も越してました。
身長を伸ばしたい!と思ってる方、是非毎日の食事に取り入れてみて下さい。
もちろん、カルシウムが多く含まれている食材と一緒に!

弊社では、産地直送の生きくらげ、乾燥きくらげ40g、乾燥きくらげ200gを
販売しております!!