FOODEX JAPAN 2009

昨日は、朝食会に参加し、そのままFOODEX JAPAN 2009に行ってきました。

 

「FOODEX JAPANって凄い規模だよ」と毎年出展されている方に聞いておりましたが、

本当に想像以上の大規模さにビックリ!! 

 

アジア最大級の食品・飲料専門展示会と言われるだけあります。

 

写りきれてないけど、このような大きなホール3つ分が全て展示会に使われていて

 

海外各地からの出展も半分くらい占めており、こうやってアピールする国も!

 

食品・飲料だけではなく、それをパッケージする会社も出展。

こちらは、弊社も使用している瓶のメーカーさん。

カタログでみるより、こうやって並んでる現物を見ると全然違いますね。

 

飛行機の時間もあり、お昼には出発しないといけなかったんですが、

全部を見るのには全然時間が足りなかった(涙)

 

様々な商品の内容にしろ、展示法にしろ、とても勉強になりました。

いかに足を止めてもらい、商品の良さを理解してもらえるか・・・

日々勉強です。

 

                                               muneoka mariko

出張のおともに

明日は東京出張。

 

でも、4日の未明まで雪が降るよいう予報・・・

飛行機が飛べばいいけど。

 

東京出張のおともはコレ

 

pasmo!!

2年前は、まだパスネットだったけど、今はもうpasmo。

JRも私鉄も地下鉄も、これ1枚があれば乗れるから、とても楽チン。

 

ほんの数年前までは、他社に乗り換えるときは乗継のチケットを

購入しないといけなかったのになぁ。

チケットの販売機の上にある路線図料金表を見ながらね(笑)

 

pasmoだとチャージしておけば、あとはピッとするだけなので、

特に地方から東京に来る人には大助かり。

 

さぁ、忘れないように名刺入れに入れて、明日は出発しまーす。

 

                                          muneoka mariko

やっと晴れ!!

先週あたりからずーっとぐずついた天気だった鹿児島市内。

梅雨!?かと思うくらい、毎日が雨模様。

昨日はやっと晴れました!!

やっぱり、お天道様が見えるのは気持ちがスッキリ、気分がイイ♪

 

久しぶりに晴れたので、かごしま健康の森公園

家族&親戚の中学生と一緒に行ってきました。

 

ここは、花見の時期になると桜が満開でキレイなんですよねー。

早く満開の桜が見たい!!

 

昨日は久しぶりに天気が良かったからか、たくさんの家族連れ。

野球をしたり、サッカーをしたり、草ソリをしたり、犬と遊んだりetc・・・

 

我が家は、自転車の練習&サッカー&ラグビーをして遊んでました。

ヘルメットも被って、準備万端!!

 

昨日、パパのスパルタ指導(パパの自己申告です)に

少々凹み気味だったので、

本日は、私が褒めまくりの指導をしてきました。

これこそ、飴とムチ(笑)

この指導のバランスが彼にはちょうど良いのかも。

あと少しで乗れるようになるかな!?

 

サッカーとラグビーをしている間は、私は読書。

やっぱり、天気の良い日に外で過ごすのは気持ち良い。

 

さて、来週末も天気が良ければお弁当を持って行きたいな。

春ですね♪

 

                                                muneoka mariko

 

My レシピに追加!シリーズ part1

またまた、私の料理に新しいレシピが追加。

 

その名も揚げないフライドチキン

 

日本テレビで放送されているおネエ★MANSという番組内で紹介されてました。

フードスタイリストのマロンさんのレシピ♪

以前にもこの番組で紹介していたジューシーハンバーグ(多分こういうネーミングだったような)も、夕飯に作ったときには家族から「美味しい?」と大絶賛。

マロンさんのレシピは簡単&美味しいんですよね。

 

運動会のときなんかは唐揚げを作ったり、ジャガイモがいっぱいあるときはコロッケを作ったりはしますが、極力家では揚げ物をしない私。

油がもったいないしetc・・・

まぁ、色々な理由をつけて(笑)

 

だけど、子どもってから揚げが大好きなんですよね?♪

TVを見ていた息子が「これ、食べたい!! 明日作って!」って・・・

ちょうど材料が全て冷蔵庫にあったし、とても簡単そうなので作ってみましたよ。

 

 出来上がりはこんな感じ!!

まっ先に食べた息子は、「ふわふわしていて美味しいぃぃぃぃ」でした。

大成功!!

 

POINTは・・・

お肉に切れ目を入れて熱を通しやすくすること。

水を含ませてお肉の旨味を外に出さないようにすること。

レンジで加熱するので油であげなくてもフライパンで焦げ目をつけるだけでいいこと。

 などなど、他にも驚くテクニックがいっぱい。

レシピはこちらから見れますよ。

 

タッパにお肉や調味料を入れ、蓋をしてシェイクをするんだけど、シェイクをするのは息子の担当。

なので、子供にとってもちょっとしたお手伝いが出来るのが楽しいみたい♪

 

食べきれなかったお肉は、次の日の私や夫のお弁当のおかずへ。

うん、これなら前日に下ごしらえしておけば、遠足や運動会など行事ごとのお弁当にも簡単に手軽に出来ていいかも!

 

また、私のレシピに新しく追加です♪

私が作って美味しかった「My レシピに追加!」をシリーズ化してご紹介しようかな(笑)

 

                                                muneoka mariko

雨の中頑張ったよ

土曜日は快晴で暖かかった鹿児島市、しかし日曜日は・・・

 

何回ネットなどで天気予報を確認しても午後からの降水確率は100%!!

100%って・・・(汗)

天気予報は外れることもあるけれど、さすがに降水確率100%だと外れることはなさそう。

 

なぜ、こんなに日曜日の天気予報を気にしてるのかというと、日曜日に鹿児島県幼児サッカーフェスティバルがかごしま健康の森公園で開催されたから。

94団体、120チーム、約1200名のちびっこが、県内各地から集まりました。

 

朝は雨が降ってなかったんですが、やはり午前中からパラパラと・・・

午後からはけっこうな雨でした。

でも、鹿児島県内各地から来てるし、雨くらいではサッカーは中止にならないので最後まで大会は決行。

雨の中、子ども達は笑顔で頑張ってました。

 

試合を経験することは、練習の何倍の価値があるって本当だなぁって思うことが。

息子のチームのお友達の話なんですが、そのお友達は走るのが苦手。

なんとなくサッカーを始めたものの、最初の頃はゲームをしてても途中で土いじりを始めたり、ゴール前でDFはするけどボールを追いかけないetc・・・(笑)

だけど、試合を3回体験するうちに、徐々に変化が!!

一生懸命ボールを追うようになり、皆で力を合わせて勝つことが楽しくなったみたい。

そして、昨日の大会では初ゴール。

残念ながらそのお友達がキーパーをしたゲームでは点数を入れられてしまって引き分けとなってしまいましたが・・・

でも、この大会を通してゴールをした感動、試合に勝った喜び、だけどゴールを決められた悔しさを経験したようで、最後に「サッカーって面白いね」と一言。

お友達の中で、何か得るものがあったのかも!

 

きっと私達のチームだけでなく、今回参加した他のチームのご両親も自分の子供達の成長を目の当たりしたのでは!?

 

この大会の模様は、2月28日のKTS鹿児島テレビ、つぼチャンネルで放送されるので、鹿児島在住の方はぜひChekしてみてください。

 

昨日の夜は、冷めきった体を温めるように、久しぶりに水炊きをしました。

もちろん、自家製のポン酢で♪

 

                                               muneoka mariko

歩け!歩け!

なんだか今日から天気が崩れています。

日曜日には、今年度最後の鹿児島県内の幼稚園児サッカー大会があるので、晴れて欲しいところです。

 

さてさて、1月からスタートした私の「歩け!歩け!運動」(勝手にネーミングを決めてますが・・・)、ちゃんとまだ続いてますよ♪

仕事の関係で歩けない日もありますが、それ以外は歩いています。

今週は歩けない日があったので、今日はどうしても歩きたく、雨の中でも歩いてきました。

 

歩いている間に、今日やらないといけない仕事のことを頭の中でまとめたり、仕事のアイディアを考えてみたりetc・・・

脳の刺激にも良い感じです(笑)

 

本日、鹿児島中央駅のアミュプラザの前を通ったら、あまりにも可愛かったのでパチリ。

くまさんのお雛様♪

画像では分かりにくいかもしれないけど、とっても大きいの。

癒されます。

 

                                                muneoka mariko

コツコツと丁寧に

どうやら、鹿児島では既に花粉が飛んでるようです。

私は花粉症かどうかは分からないんですが、今日の朝は目が痒く、花も痒く、喉も痒く・・・

これって花粉症の症状かも(涙)

血液検査をして結果待ちです。

花粉症の方は、これから数ヶ月間辛いですよね。

どうか、『花粉症ではありませんように・・・』と願っているこの頃です。

 

数週間前からせっせと包装作業をしてる私。

包装ご希望&けっこうな数のご注文だったので納期に間に合うように早めに作業をしておりました。

うん、早めにやっておいて良かったって感じです。

作業をやっていくうちに、ペースも早くなってます。

こういうコツコツ作業ってけっこう好きなんですよね。

 

多くの方に沖永良部の元気が届きますように!!

 

                                                 muneoka mariko

ちせん 七味小路

本日の鹿児島の最高気温は、なんと19度!!

2月とは思えない暖かさです。

 でも、一昨日より黄砂がけっこう凄くて、普段はキレイに見える桜島も遠くからは見えません。

そして、本日は『春一番』が吹いてました。

もう春なんですね。

 

先週、ちせん 七味小路というお店にランチに、そして今週には晩御飯を食べに行ってきました。

ここのお店、昼間は「健康志向」をテーマにランチをしております。

そして、「健康志向」ということで、サラダのドレッシングにきらさんを使ってくれてるんです。

 

私が食べたのは、奄美豚を使用した蒸し野菜のセット。

蒸している野菜は、全て有機野菜なので、野菜本来の甘みが出ていてとっても美味しかった!!

ご飯も十六穀米と、とてもヘルシー。

食前には、きらさんを水で割ったものに、生のパッションフルーツの果汁を加えたジュースも出してくれました。

 

そして、夜の料理も美味しかったですよ。

お刺身も新鮮で、女性が大好きな生春巻きもあり、そして焼酎の種類も豊富でした。

お子様連れでも全然大丈夫!!

この日、私は飲み放題のコースではなかったけど、飲み放題のコースもかなりお得なようです。

 

皆さん、鹿児島に足を運ばれたときには是非!!

 

これからは、ランチの美味しいお店などもここでご紹介しますね。

是非参考にしてみて下さい。

 

 

ちせん 七味小路

鹿児島県鹿児島市東千石町6?7 中村ビル1階

099-225-1575

【昼】11:00?14:00
【夜】18:00?23:00

【定休日】 不定休

 

                                                muneoka mariko

バランス良く出来ました!

一昨日は、息子の幼稚園の発表会。

鹿児島市内の幼稚園は、この時期に発表会をするところが多いみたいですね。

 

ということで、昨日、今日は幼稚園がお休みの為、私もお休みをいただき、数日前から体調を崩していた息子のために、昨日はおとなしくお家で過ごしておりました。

 

昨日は、時間がいっぱいあったので、夕食の品数もいつもより多め。

 

・ 白飯

・小松菜と油揚げの味噌汁

・とろろ

・カレイの煮付け

・カレイの煮付けの汁で煮込んだ豆腐

・スタミナハクサイ酢蒸し

 

うん、これならバランスの良い食事になったかな。

 

 

で、今回のレシピでご注目は・・・

スタミナハクサイ酢蒸し

昨日たまたまTVをつけたときにNHKで放送されていた「きょうの料理」という番組でやっていたレシピでございます。

材料が冷蔵庫に全てあったのと、とても簡単そうだったので作ってみました。

ポイントは、白菜をお酢で蒸すってことかな。

 

・白菜1/4を切り、1/2カップのお酢と小さじ1/2のお塩を掛けて混ぜ合わせます。

・そのまま、鍋orフライパンに入れ、蓋をしたまま2,3分程度中火にかけます。

・フライパンに大さじ2杯の油を敷き、そこに生姜2片、にんにく2片をみじん切りしたものを入れて炒め、次に豚肉300gを入れ、大さじ1杯のお酒と醤油を入れます。

・最後に蒸した白菜をお皿に移し、その上に炒めた豚肉を乗せれば出来上がり!!

 

簡単でしょう♪

もちろんお酢はきらさんを使いました。

きらさんの場合だと、1/2カップよりは少なめにしてちょうど良いかも!!

お酢のおかげで白菜がさっぱりし、きらさんのおかげで甘みもでて美味しかったです。

白菜から水分が出るので、お水を入れて煮る必要がありません。

白菜がさっぱりしてるので、お肉もさっぱりいただけます。

そして、にんにくと生姜をたっぷり入れたので、スタミナ抜群!!

 

TVを見たて覚えただけなので、きちんとした分量は、「きょうの料理」のテキストをご覧になるといいと思います。

お酢で疲れを取り、にんにくと生姜でスタミナを!、体調を崩し気味の方にはとっても良いレシピかも♪

 

                                                muneoka mariko

節分と厄払い

昨日は節分。

私達家族は、親戚の叔母宅で恵方巻きをご馳走になりました。

今年の恵方は東北東。

東北東を向いて太巻きをまるかじりし、言葉を発せずモクモクと食べないといけないんですよね。

残念ながら子供がいると言葉を発せずにモクモクと食事は出来ないので、まるかじりをして雰囲気を味わいました。

 

この恵方巻きの風習は関西が発祥だとか・・・

私の場合、関西の親戚の方にこのことを教えてもらい、小さい頃から恵方巻きを食べてましたが、ここまで全国的になったのは最近ですよね。

 

そして、厄払いも2月3日までに行けばいいと聞きますが、理由を調べてみると節分の2月3日が旧暦で立春にあたるので、年明けからそれまでに行くといいと言われてるみたいですね。

実は、私は後厄で・・・

 

あっ、年齢がばれちゃうかな(笑)

 

前厄も本厄もお祓いをしたので、後厄も!と思っていましたが、気がついたら2月3日!!!

昨日はバタバタしていて2月3日ということも忘れておりました。

お昼休みに・・・ 仕事が終わってから・・・ なんて思ってたら、既に約束の時間に(涙)

本厄のお祓いを南州神社でやってもらったので、また行きたかったんですけどね。

ちなみに南州神社は西郷隆盛が祭られてる神社なんです。

 

2月3日は過ぎちゃったけど、やっぱり後厄もお祓いをきちんとしてもらおうかな・・・

 

                                               muneoka mariko